管理番号 | 中古 :Z6905462645 | 発売日 | 2025/01/30 14:51 | 定価 | 9750円 | 型番 | 35831256405 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
加熱処理していない生酒のため冷蔵でお届け!
/薫り芳醇・まろやかな味わい\
創業昭和19年 蔵元28社が集まった「高知酒造」戦前から蔵元が培った熟練の技術を守り、受け継いでいる高知酒造株式会社。
地元の飲食店や観光名所などで楽しめます。酒造りにあう水質を求めて、やっとめぐりあえた仁淀川。
いの町の山あい、仁淀川沿いの山々に囲まれた環境で作られています。
日本一級の水でつくった土佐酒です~生酒ならではのまろやかさと芳醇な香りの大吟醸~製造工程内で、火入れという加熱処理を行っていないため、
通常の日本酒と比べ、大変まろやかな味わいに仕上がっています。酒造好適米は淡麗ですっきりした味わいに仕上がりやすい五百万石(ごひゃくまんごく)を使用しております。酵母には、高知県が独自に開発した「AC95」を使用。
『AC95』は平成18から19年に高知で開発された高知の酵母を言います。
高知酵母AC95使用のお酒はパイナップル系の香りが感じられるお酒です。
すっきりとした味わいのものが多く、酸が低めになるもAC95の魅力です。40%まで磨いた純米大吟醸酒ならではの豊かな香り「吟醸香」を感じながら、生酒のまろやかな味わいをお楽しみください。
~甘口?辛口?~日本酒度では、+-0を基準に、-1.4~+1.4を普通、+6.0以上を大辛口、-6.0以上を大甘口としています。
こちらの吟醸酒は「日本酒度±0」のどちらでもないお酒となっております。
※仁淀川は「水質が最も良好な河川」に過去8回選出されました
「R2全国一級河川の水質現況」より(R3.7.1国土交通省発表)
日本酒本来の味わいをじっくりとご堪能ください。
商品情報 | |
---|---|
名称 | ・純米大吟醸酒 ・精米歩合 40% ・アルコール 16度 ・原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) |
容量 | 720ml×1 |
発送期日 | 決済から30日前後で発送 |