管理番号 | 中古 :Z2495348926 | 発売日 | 2025/02/01 05:04 | 定価 | 8044円 | 型番 | 35904912340 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
1970年代にリオハから姿を消したと言われるぶどう品種グラシアーノのみで造る希少なスペシャルキュヴェ。ブルーベリー、カシス、アニスシード、ミントやユーカリなどの華やかで豊かな香りに、かすかななめし皮のニュアンスが感じられます。大西洋気候の影響を強く反映した、しっかりとしたボリューム感と長い余韻。タンニンが豊富で、15ヶ月の樽熟成に加え、12ヵ月の瓶熟成によりその真価を発揮しています。このワインに合う料理:鴨の黒胡椒焼き、豚のベリーソース、角煮リオハ初のシングル・ヴィンヤード(単一畑)ワイナリーリオハ・アラベサに位置するコンティノは、リオハで初めてとなる単一畑ワインを造り続けています。ワイナリーの目の前に広がる62ヘクタールの畑で育つぶどうのみを使用し、また、ぶどうの状態が良い年にのみ、コンティノの名を冠したワインとなります。1970年代にリオハから姿を消したと言われるぶどう品種グラシアーノですが、コンティノの畑からはなくなることはありませんでした。リオハのワインの中心はテンプラニーリョですが、コンティノの魂はグラシアーノとも言えます。ワイナリー名の由来ブランド名「コンティノ」は800年間イスラムの支配下にあったこの土地で、スペイン独立に向けた最後の決戦「グラナダの戦い」の際、君主とその家族を守り続けた勇者にその守り続けた(コンティニュー)功績をたたえ、与えられた領地であることに由来します。また、コンティノの地所はぶどうの守護神である聖グレゴリーの最後の旅路に位置します。自分の亡き後、岬の突端へ運ばれ、その道中に立ち止まった3度目の場所に埋葬されることを望んだ聖グレゴリーが、1度目にコンティノに立ち寄ったことから、コンティノのラベルには、聖グレゴリーが描かれる等、ワイナリーのイメージとなっています。Contino Graciano[2012] Cune
Vineyard Locations: スペイン/リオハ アラベサ
Varieties: グラシアーノ100%
Bottle Size: 750ml
Category: 赤/重口
Wine Score:
ワインアドヴォケイト: 91点
スペクテイター: -点
Awards: -