・Synthesizer V Studio Pro ベーシック版より速く、よりレスポンシブな操作とレンダリングが実現されたプロ版です。オーディオは「気音出力」レンダリングオプションが利用できるようになり、歌声モデルのブレイクスルーにより、歌声から気音を分離することができるようになりました。さらに、音符プロパティの代替となる発音スイッチを使うと、再現できる歌声の可能性が広がります。これらの新機能はスクリプト機能と合わさることにより、さらに強力なものとなります。たった数行のLuaコードを記述するだけで、自分だけのユニークな方法で、エディターを拡張し、ワークフローを自動化できます。