管理番号 | 中古 :Z6655400609 | 発売日 | 2025/01/30 01:02 | 定価 | 9750円 | 型番 | 35831228528 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品説明/Description of item | 燭台を保管する箱として使用されていました。 使い込まれた傷、色の変化がとても良い味わいになっています。 それは、長く使い続けて初めて出る艶、経年変化の味わい。 まさに「用の美」で、 愛された証。 素材が人の手で磨かれ、古道具ならではの魅力が出てきています。 底の部分に持ち主の屋号と名前が書いてありましたので、画像処理しています。 実際は書かれたままです。 今の生活スタイルに合わせて、オブジェとしても趣があります。 It was used as a box for storing candlesticks. The scratches and color changes that have been used have a very good taste. It is the luster that appears only after long-term use, and the taste that changes over time. It is truly a "beauty of use" and is a proof of being loved. The materials are polished by hand, giving them the charm that only old tools can have. I edited the image because the owners name and name were written at the bottom. The actual name remains written. It also has a taste as an object that matches the current lifestyle. |
---|---|
時 代/Period | 明治時代 1868年~1911年 |
製造国/Country of origin | 日本 JAPAN |
サイズ/Size | >横27.5×奥行19.0×高さ42.0cm 10.8×7.4×16.5 in |
素材 材質 /material | 木 wooden |
状 態/Quality condition | 中古 - 良い - 経年による削れがございますが、きれいです。 used - good condition - Its been a few years, but its in good condition. |
注意事項/Notes | 商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation. |
*当店は、買出し屋です。 実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。 |