管理番号 | 中古 :Z6446718474 | 発売日 | 2025/02/13 13:02 | 定価 | 9295円 | 型番 | 35852120784 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
カジュアル感を抑えた、心地よい感覚のストライプ 椅子の張り地にも使われている、厚く上質な生地の風合いは、カジュアル感を抑えた心地よい感覚のストライプ柄。
カラーバリエーション おじゃみ座布団 ・size:L(直径約43cm) Mサイズはこちらです。
おじゃみ座布団とは 楽に座れる座布団をとことん追求、くつろぎにこだわり開発した「おじゃみ座布団」。 「お尻をあげると楽に座れる」という長年携わってきた座布団づくりから得た知識と今までの座布団にはなかったお手玉(おじゃみ)の八角形の立体的で独特なフォルムをお座布団にするという発想の二つが組み合わさって誕生しました。
「改良を重ね辿り着いた三層構造」 長年試行錯誤を重ねた結果、中心に特殊な形状のウレタン芯を施す「三層構造」を実現しました。ワタのみでは沈み込みが深くへたりやすいので、反発力の高いウレタンをソフトなわたで包むことで、絶妙な硬さ・厚みが生まれ、より安心してカラダを預けることができます。
床に座る際の座布団はもちろんのこと、ソファなどに座るときの背あてや肘置きとして最適です。どうぞ私たちの考えた「楽にくつろぐ」を体験してください。 ※「おじゃみ」座布団は洛中高岡屋(株式会社高岡)登録商標商品です。類似品にご注意ください。
洛中高岡屋の「おじゃみ」座布団は、旅館やホテルなど採用いただいております。 国内外のホテルや旅館、飲食店、さらには住宅展示場、モデルルーム、学校、保育施設、老人ホーム、ケアハウスなどコントラクト(業務用)シーンで幅広く採用頂いております。 プロジェクトのコンセプトやデザイン、空間に合わせて仕立てるフルオーダーメイドの寛具の製作も可能です。資料、お見積りのお求めはこちらよりご連絡ください。
熟練の職人が一つ一つ丁寧にお作りします 洛中高岡屋は京都で創業100余年。1919年(大正8年)から職人の手作りにこだわる座布団、布団メーカーです。関わるすべての人が心から寛ぎ、やわらかな笑顔になるような寛具(かんぐ)をお届けします。
ギフト包装(熨斗)承ります。 |
おじゃみとは関西で「お手玉」のこと。おじゃみ座布団は、お手玉の縫い方をそのままお座布団に仕立てました。京都の熟練の職人さんが、一つ一つ手作りで作り上げた座布団は、通常の座布団よりも厚みと安定感があり、心地良い座り心地で、お尻が程よく乗せられる大きさ。あぐらや正座で座ると自然と背筋が伸びて、長時間楽にお座りいただけます。8つの「カド」が綺麗にピンと張った立体形状で、機械生産では作り出せない美しいフォルムが魅力です。インテリアとしても、畳の上はもちろん、フローリングやカーペットでも馴染むデザインです。
楽天国際配送対象商品(海外配送)
詳細はこちらです。
Rakuten International Shipping Item
Details click here